今日は夏休み特別講座!
「親子なかよしリトミック」
大きくなって一人で出来ることがたくさん増えたけど、パパやママと一緒にやることも大好き。
一緒にいると、心の扉が伸び伸びと開きます
また、パパやママにも音楽を感じて動く楽しさを味わって欲しいな、と思って開催しました。
たまには子どもに戻ってみましょうか。
はじめはウォーミングアップで、リズム肩たたき。
三種類のリズムを聴き取り「叩く」「揉む」「速く叩く」の三つの動きを変化させます。
子どもに肩を叩いてもらってパパ、ママ嬉しそう
おっと、Mちゃんはバシバシと力一杯パパの肩を叩いています。
こんなこと、パパにしかできませんものね。嬉しい嬉しいでもパパ痛そう
それだけではありません。
今度は役割の交代。パパ、ママに子どもが肩を叩いて貰うのです。
これまた嬉しそう。くすぐったいと逃げる子もいます。
合図で役割がどんどん交代するので、大忙しです
リズムも聴いて、合図も聴いて、結構難しい~。
それから海の生き物をテーマにした絵本を読み、みんなの心を海の中に運びます
そして今日の一番のお楽しみ「何の生き物かな?」クイズをしました。
親子で何の生き物になりたいか相談し、動き方を考えます。
そして、それをみんなの前で発表して当てて貰うのです。
私はその動きに合う音楽を即興で付けてお手伝い
「一番にやりたい人!」
「はーい‼︎」
「はーい‼︎」
驚きました。
いつもは恥ずかしくてなかなか手が上がらない子ども達が、一斉に手を上げました。
パパ、ママと一緒だと気持ちが強くなり勇気が出ますね
早くみんなの前で発表したいという気持ちが伝わって来ました。
魚、カニ、人食いザメ、イカ、タコ、フグ、クラゲなど親子で色々な生き物を表現してくれました。動き、表情、ストーリーなどそれぞれが凝っています。
演じること、観ることどちらも大切な経験です。表現力の引き出しを増やします。
最後は、フウセンウオを使って中田喜直作曲「夢のお話し」という曲の簡単なプラスチックアニメ(音楽の視覚化)をしました。
子ども⇄パパ、ママと役割交代をしながらフレーズごとに魚になり泳ぐ、短調になるところはサメが来た表現を。
最後はパパ、ママの海藻のお家でおやすみなさい
短い時間でしたが、音楽の構造や変化を聴き取りながら、素敵な表現ができました。
最後に子ども達に今日の感想を聞くと、口々に「楽しかった‼︎」と大合唱
パパ、ママも満面の笑みです。
ご協力のありがとうございました。
親子リトミック大成功です✌️
コメントをお書きください